2021.06.23 02:30Q. 個人レッスンをする理由Q. 何故、個人レッスンなのかしら?A. その疑問に対しての回答、何が問題なのかに気づけることがあるから…↑写真を見ても、そんなに変わらないじゃんと思った方は、1度キチンとポーズをとってみると、呼吸の深さのその違いに唖然とするでしょう私がそうであったように解決したい問題を解決出来ず相談されてくる方が私の元に増えて私で良ければ!と言っていたら個人レッスンが多くなっちゃいました(´>∀<`)ゝ心身を労り大事にしようよ~つらくなる前に気づこうよ~自他ともに言えることですが思いが歳を重ねるごとに深まりを増しました(笑)ヨガ→呼吸体操→関節の正しい体操→ヨガのベース(基礎・基本)そこには個人差がある個人レッスンでは不良姿勢からくるストレスや不定愁訴に...
2021.06.16 02:30Q.30分zoomヨガレッスンとは?Q. 30分zoomヨガレッスンとは?A. 2001.7月から始まるクラス月曜日:11:10~11:40 月4回 オンライン(zoom)で開催されます500円/1回 ワンコイン単発OK!どなたでもご受講可能です月謝制受講者&個人レッスン月2回以上受講の皆様には特典として、無料でご参加いただけますQ. 内容は??A.【不調改善☆メンテナンスヨガ】カラダの知識編として【基礎・基本の動作☆ヨガ(アサナ・瞑想)】に慣れる為のクラスちなみに↑動画は【下を向いた犬】のポーズヨガでは代表的なポーズ🐶が気持ちよ〜く伸びをしてるお休みのポーズだが辛い(´;ω;`)そんな方も多いよねそんな初心者向けに気持ちよくポーズをとるための関節を動かす練習レッスンです関...
2021.06.09 02:25「ヨガサークル柏」今までありがとう❣2021.6月よりヨガサークル柏のお問合せ・ご予約先が下記に変更となります080-8708-6343(担当:飯沼)yogaananda930@yahoo.co.jp「ヨガサークル柏」が誕生して3年が経過しました柏市に老若男女が集う憩いの場ヨガを軸に「みんなが繋がりhappyに!」*ママ達やシニアの方々の情報交換*趣味を副業や仕事につなげたい方の練習の場所*それぞれの持ち寄りたいあんなことやこんなこと当初、篠原さんは好きなこと:お花をお勉強されていて副業や仕事につなげたい⁈趣味⁈そんな感じで過ごされていたので私の思考に篠原さんを巻き込んで2018年3月22日(木)同じ志を持つ仲間み~ちゃんこと篠原さんと「ヨガサークル柏」を立ち上げましたヨガ&お花の制作身...
2021.06.02 02:30バンダと呼吸Q. 気持ちのいい呼吸とは?A. 本人の体にとって負担がなくしっかりと酸素を全身隅々まで送り届けることが出来る呼吸私が登録講師をしている日本瞑想ヨーガ協会 綿本彰先生今お勉強させて頂いているkoumei yoga clinic オランダ発信koumei先生も同じことを違う角度から伝えてくれています角度が違う=切り口が違うことで受け取り側の感覚にも変化や気づきが変わってきます瞑想に入りやすい彰先生の誘導が私は大好き(*^ω^*)ふんわりちゃんの私には実はこっちがしっくりくるでも、解剖学でバンダや筋膜ラインを学ぶ中でこんなに骨や関節、筋膜の流れを利用すると呼吸の質や安定感不定愁訴などの改善に繋がるんだ〜と正直、驚いていたりしていて逆サイドから同じ景色を眺め...