2021.07.28 02:30ちゃぶ台→テーブル生活へ半世紀以上続けた「The☆JAPAN」ちゃぶ台【ローテーブル】生活からテーブル&椅子の生活へチェンジ!朝食、弁当の準備が快適😊写真はその様子を記念に📸パシャリ気分がいい時って何か心が動いた時って私達って、何故かスマホ取り出し写メ撮っちゃったりしないですか?今日はそんな感じの出来事から今まで、冷蔵庫→キッチン、ローテーブルを行ったり来たりその往復動作にしゃがむ&中腰&立つがオンパレード!私にとっては親しみある日常動作辛いわーなんて思ったことがなかった「へ〜」とか思っちゃった?座面床って案外疲れるから床にゴロゴロする日常な私座り方も正座、わり座、胡座、長座ストレッチ→ゴロゴロ そんな感じ家族もみんなでそうだったしね人は主観で物ご...
2021.07.21 02:30立位瞑想【問題解決】瞑想をすると答えが見つかったとかインスピレーションが降りてきたとか心が整理整頓されたとか脳がクリアになったとかとか…瞑想について色んな方々が色んなことを教えてくれるただ壁に立つただただその感覚を受け取る何もしないそう何もしないことがポイント何もしなくても感覚や感情は漂う問題だと思っていることは大概それを否定したり肯定したりして喜んだり、悲しんだりして人は苦しみの中へと自ら迷い込んで迷走を始めるじゃ、瞑想を問題解決のツールとして活用するとしたら?↓ただ立つと普段なら気がつきもしない肉体の感覚が明らかにそこに在ることを教えてくれる↓立位瞑想ただ立つただ立ち漂う感覚に寄り添うと前回の投稿をもちいると右足と左足のバランスの違いそれを受け取るだけ↓その景色を眺め...
2021.07.14 02:30立位瞑想ただ立っていることがただ座っていることがただ寝ていることが気持ちいいそんな人生を歩みたい立位瞑想ただ壁に立つただただその感覚を受け取るただ立つと普段なら気がつきもしない肉体の感覚が明らかにそこに在ることを教えてくれる立位瞑想ただ立つただ立ち漂う感覚に寄り添うと今朝は右足と左足のバランスの違い筋膜ラインの使い方が不バランスでその景色を眺め続けていると呼吸が変化するバランスをとるように揺らぎが起こり左右差を埋めようとしていく肉体はとても神秘的だただ立つその行為がなければ気がつきもしない感覚の1つ1つ立位瞑想ただ立つそこに在る時私は1人では無いことをとても多くのものに助けられていることを愛があることを実感し心が温かくなってゆく本来の豊かさに気がつく私はただ立...
2021.07.07 02:30不調改善メンテナンスヨガ 2001.7月から始まるクラス月曜日:11:10~11:40 月4回 オンライン(zoom)で開催されます500円/1回 ワンコイン単発OK!どなたでもご受講可能です7/5.12.19.26日足の使い方腹筋 体幹へのアプローチ足と腹式呼吸月謝制受講者&個人レッスン月2回以上受講の皆様には特典として無料でご参加いただけますIDとパスワードを送りますので参加希望の場合は当日11:00迄にLINEで連絡して下さい!初めての方は、前日迄にyogaananda930@yahoo.co.jpご連絡下さいQ. 内容は??A.【不調改善☆メンテナンスヨガ】カラダの知識編として【基礎・基本の動作☆ヨガ(アサナ・瞑想)】に慣れる為のクラス運動不足解...