2020.02.28 12:163月「yoga laboratory アーナンダ教室」について 現在、新型コロナウイルス感染者の増加によって全国の小中高等学校の休校要請やイベントや集会などの自粛が喚起されていますそれに伴い、「yoga laboratory アーナンダ教室」でも今後場合によっては、開催の自粛も視野に入れていますが3月は、差し当たり次の方針での開催をいたします*ご予約をすでに頂いている現受講者のみでの開催*風邪の症状や熱がある方はご参加を自粛して頂く*受講中をマスク着用を推奨*お越し頂いた時点での手あらい*マイマットの持参ご自分と周囲の方々の健康を守るためにもご協力をお願い致します
2020.02.28 11:50「ヨガサークル柏」3月活動お休みのお知らせ皆様、こんばんは コロナウィルス感染について連日報道されています また政府からは全国の小中高等学校の休校要請 柏市は3/4(水)から小中高等学校の休校が決定となりました 「ヨガサークル柏」でも少し前から担当の篠原さんと サークル開催について検討をしておりました 柏市のHP でもサークル活動などは 感染リスクを減らすために お休みして頂きたい等の内容が出ておりました このような状況から「ヨガサークル柏」の 3月の活動を全てお休みする決断を致しました 2月新規入会者を迎えたばかり 非常に残念ですが 不特定の方々が使用する施設での活動ですの...
2020.02.28 11:273月のテーマ 「肩」「足裏」の使い方2月のテーマは「肩」肩のアライメントを整えプチ不調を手放すといった内容でしたが得たものは大きかったのでは?こちらのテーマが必要な受講者が多いと感じたことそして、理解し・改善したことでポーズの安定感が驚くほど激変したこと引き続き、肩のワークと少し2月にも触れた「足裏」の使い方中心軸へのリード腹を決める・安定感・安心感への導きしっかりとセルフチェックしながら バランス機能を高める方法をご提案致します3月も気持ちのいい時間を過ごしましょう
2020.02.08 00:502月のテーマ「肩」 肩のアライメントを整えプチ不調を手放す 巻き肩になると、肩が本来の正しい位置ではなくなるため肩周辺の血流が悪くなり強張りやすくなると言われています。 「肩・首のコリ」「疲れ」「 むくみ」「 ボディラインの乱れ」 などを引き起こす要因の1つにもなりえます。 今月は セルフチェックしながら 改善する簡単なストレッチの方法とヨガのポーズで呼吸の質を改善し気持ちのいい胸の広がりをご提案致します。立春を迎える2月 胸オープンに姿勢を整えましょう 。
2020.02.08 00:45令和2年1月~開講日 yoga laboratory アーナンダ日程のご案内 下記: 定員4名(予約制) 満員のみお知らせ キャンセルが出た時は(空人数) お知らせします 1月から75分に時間延長です3月のお教室は新型コロナウイルス感染の増加、リスクを減らす為に新規受講者のご予約をお断りしておりますのでご了承くださいますようお願い申し上げます状況をみて4月以降の日程のご連絡いたします*初心者でも安心*75分 ヨガ・ベーシックレギュラークラス 月曜日 9:30~10:451/61/201/272/3 休講2/102/17 満員御礼3/23/93/16 満員御礼3/23休講3/30 予約締切水曜日 9:30~10:451/81/15 満員御礼1/22 満員御礼...
2020.02.08 00:45「ヨガサークル柏」「松葉」会員募集中!!yoga laboratory アーナンダ・クラス主宰yoshie.がお届けするもっとも基礎的な「超・初心者向けヨガクラス」「ヨガサークル柏」「ヨガサークル柏・松葉」市の施設2ヶ所で行っております只今会員大募集中!!ぜひ、遊びに足を運んでくださいませ~「軸づくり」「身体」「呼吸」日時:第2・4木曜日シニアヨガクラス/9:30~10:15子連れ👌ヨガクラス/10:30~11:15場所:柏市田中近隣センター2階和室日時:月2回 月曜日子連れ👌ヨガクラス/13:00~14:00場所:松葉近隣センター和室お問合せ・ご予約080-4131-8505 担当:篠原メール:yogakashiwa@yahoo.co.jpヨガサークル柏 より活動の様子や日程をアップし...
2020.02.08 00:28ヨガサークル柏 2月13日(木)9:30~「身体」「軸」「呼吸」【身体感覚】に気づきをもたらすポイントを学び、姿勢を整えていきます心と身体が軽くなる魔法のレッスンお問合せ・ご予約 080-4131-8505 担当:篠原 yogakashiwa@yahoo.co.jp